カトリーヌコラム 第3回後編「上の空怪獣ボー DIYカラー」
2025.04.28
第3回カトリーヌコラム 後編です!
今回は4月17日(木)までハンズ渋谷店様にて開催されていた
『スタジオソータPOPUP』を振り返っています。
イベント会場にて限定販売され、大人気だった「上の空怪獣ボー DIYカラー」
後編では、選ばれしスタジオソータスタッフがデコレーションした
個性豊かなDIYボーちゃんを引き続き紹介していきます!
「上の空怪獣ボー」生みの親であるイラストレーターちしまこうのすけ氏が制作した
かわいいDIYボーちゃんが見れます前編はこちら!!
エントリーNo.5 河上晶
好きな色はエメラルドグリーン。好きな食べ物はたこ焼き。好きな寿司ネタはたこ。
<勝手にカトリーヌ評!>
圧巻のひとこと。かなり気合が入っていますね。
ボーちゃんの頭の上に鳥さんがいるところだけですでに10000点!
河上が好きなエメラルドグリーンが映えています。
<カトリーヌアタック>
制作してみてひとことお願いします。
———ボーの魅せ方を考えながら材料を探すのが楽しかったです。
他のスタッフとは少し違う角度でボーの魅力を表現できたかなと思います。
注力したところを教えてください!
———ストーリーが感じられるようなジオラマを目指しました。
自然と一体化しつつ、「自然に生きる生き物が集まってくる場所」みたいなイメージです。
さすが開発担当。ストーリーとイメージで壮大に作り上げましたね。
最後にMYボーちゃんにひとことお願いします!
———時が褪せてもボーの魅力は色褪せない。
ひゅ~! かっこいいー!
河上晶の晶は「あきら」と書いて「しょう」と読む。
ちょっとしたスタジオソータトリビアでした。では次。
エントリーNo.6 ココちゃん
好きな芸能人は今は松平健(マツケンサンバ)。
好きな言葉は「Now or Never」
好きな寿司ネタは納豆巻き

<勝手にカトリーヌ評!>
モフモフがかわいい!
ボーちゃんの原型がないと思わせつつ、実はしっかりとボーちゃんです!
モフモフの中に隠れる桜にトキメキ。
<カトリーヌアタック>
オーレ! 制作してみてひとことお願いします。
———楽しかったです!
注力したところとチャームポイントを教えてください! オーレ!
———ボーちゃんがお洋服を着ていなくて寒そうだったのでモフモフにしてみました。
モフモフを接着するのが案外難しかったです……
チャームポイントは桜の花びら(シール)です!
ココちゃんが作ったモフモフのボーちゃんは
多くのスタッフからかわいい〜! の声が上がりました!!
最後にMYボーちゃんにひとことお願いします!
———ボーちゃん、モフモフしたい! 夏は暑いからモフモフ脱いでね!
たしかに! 暑い夏がやってきますね。
裁縫が得意だったら、ボーちゃんのお洋服作りたかったなあ。
それでは、最後の紹介となりました。
エントリーNo.7 かんちゃん(3さい)
すきなどうぶつはしまうま。
すきなおすしはなっとうまきとたまご。
ばななをきるのがとくい。(最近MY包丁を買いました!)

<勝手にカトリーヌ評!>
かんちゃん(3さい)渾身の作品。
青のペイントにボーちゃんから湧き上がる活力を感じます。
浅草寺の常香炉(じょうこうろ)の煙と同じくらいのご利益があります。
<カトリーヌアタック>
制作してみてひとことお願いします。
———つまった(つまらないの逆)
青と金色のペンが大好きだった。
つまったの〜! つまったのね! つまってよかった!
注力したところを教えてください!
———シールとピンクのペンと金色のペンのところ。
シールとピンクのペンと金色のペンのところ、すごくいい! すごくいいよ!
最後にMYボーちゃんにひとことお願いします!
———楽しかった。
かんちゃん…… ボーちゃんもね、すごく楽しかったと思うの。
またボーちゃんと遊ぼうね。
かんちゃんはスタジオソータスタッフのお子様です。
親子で楽しく制作してくださいました!
DIYボーちゃんは小さなお子様から大人まで、みんなで楽しめることが実証されました。
ステキ!!!!!
大盛況だった渋谷ハンズ様でのPOP UPイベント
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
今後もいろいろなイベントが控えていますので、お楽しみに!
最後に…… 上の空怪獣ボー×我が家の小鳥たち!
この子はいつもおっとりマイペース。
ボーちゃんに馴染んでいました。
この子はちょっと怖がっています。
頭をブワッと威嚇気味。
最高の組み合わせすぎる。
史上最多7名へのカトリーヌアタック、そして我が家の小鳥たち!
超大作スペクタルコラムを最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、カトリーヌでした!
YouTubeチャンネルもよろしくお願いします!
しまちゃんと河上さんと楽しく撮影しています!
ぜひ御覧くださいませ。